· 

松本杖道講習会

 7月26、27日の土日で松本。杖道の講習会と懇親会を兼ねて、紘武館の稽古人が北海道から九州の各地から年1回集まります。お盆に集まる親戚一同の感じで、今年は約40人。とても楽しかったです。

 朝晩はエアコンなしでもどうにか、昼間は立っているだけでも汗が滴り落ちる感じ。松本の山沿いなのに。信州も避暑地では無くなりつつあるのかな。

 稽古は、共通の稽古と各人のテーマを先輩に確認しつつの稽古。夜は、各地持ち寄りの地酒で懇親会。食べる量、飲む量は減って、就寝時間が早まる。健康的なのか年齢を重ねたのか。

 来年も皆さんと健康に集まれる事を祈りつつ、夜の山梨県合気道連盟の事務連絡会議に向かったのでした。